大田輪の林道を堪能した後、浜松市北区引佐の霧山周辺を探索しました
結果は、なんとも困ったものでした(~_~) それにしても暑いな!今日は
こんな感じでいく予定↓ だった・・・
ココから入ります
県359を逸れて橋を渡り、すぐに左に行きたいところですが、いきなりゲート。
写真を撮り忘れたのでストリートビューですが、工事中で完全封鎖です
現在はもっと工事が進んで景色が一変しています。こんな長閑ではなく、とても突入できる雰囲気ではありません
仕方なく右折して回り込みます
この4差路を左に行く。さっきのゲートの反対側に行こうという魂胆です
しかし、すぐにゲート。脇も固い そう甘くはありません(~_~)
天竜森林管理署 民有林とある
やはり、浜松はこれだ
先ほどの4差路にもどって逆に進みます
しばらくはのんびりとフラットダート(^^)
霧山へはココを左に入る。
池に着いた。これは特に何もないので通過する
優しいロープゲートがあった
これはちょっと失礼させていただこうと思ったけど、私有地とある。しかも前方に人の気配。
ほかの選択肢は、
草ぼうぼうの上りの道と、
登山道風の道。草ぼうぼうは嫌だったので、登山道の様子を見に行く
やはり完全に登山道、人用ですね。戻りましょう(^_^;)
寂しく降りてきました。
写真以外の支線にもゲートがあり、締め出し感は強めです
それにしても、県道のそばの「民有林」、霧山への分岐箇所の「国有林」、池の淵の「私有地」と「引佐町森林組合」
どこからどこまでが誰の管理なのか、頭が混乱しそうだ(~_~)
全然ダメでした。
いつか旅先でバイカーが言っていた。「街に近い林道ほどガードが固いよ」
ふとその時を想い出した
ご高齢のベテランの方でしたが、「昔はどこでも入れた・・」と寂しそうにおっしゃっていた。
小柄なのにR1200GSを乗りこなしていたのがかっこよかったな
ここもその一つでした
街に近い=来る人が多い=悪いヤツも多い
という構図でしょうか
近場だからこそ、ちょくちょく来て楽しみたいと思うのです
タキゲンのディンプル、無理です。
>昔は入れた... 先人たちの「悪行」のせいでしょうか?それとも「不法投棄」が原因??
こんにちは、林道ライダーさん
三木です。
単純ですよ。脇甘ゲートは、不法投棄対策
脇辛ゲートは、過去、バイク事故または、
林業関係者を激怒させたつけですよ。
三木さん、こんにちは
ゲートの違い云々はおっしゃる通りかもしれませんね
お金をかけてゲートを作るのですから、よほどの事情があるのですよね
例えば、不法投棄対策のみとして、ドライバー・ライダーが原因でないとしたら、
現状(ゲートの蔓延)は違っていたでしょうか?
私はほとんどの場合が不法投棄対策だと感じています。違うでしょうか
林道ライダーさん、まいどです
タキゲン多いです。どうしようもありませんね
連コメ失礼。Kさん、場所を借りてスイマセン。
三木さん、コメントありがとうございます。
まあ、その通りですね。
私が若い頃(オン車に乗ってたので、30年位前かな?)、「オフ車に乗ってるバイク仲間」がかなりの「悪行」を
「見聞きした」と言ってました。
特に「某パジェ〇」が売れまくった頃が最悪だったみたいです。
こんばんは、トリKさん
林道ライダーさん、御返答ありがとうございます。
最近は、林道ではない砂防ダムにも、
チェーンゲートがありますよね。
高いところにある砂防ダムは、景色の綺麗な場所に多多ありますよね。
最近は、駐車スペースもあり、キャピングカーも、余裕で、置ける場所が、
そんな場所でキャンプする一般のキャンパーのマナーが、(´・ω・`)
業者の不当投棄だけでなく、
一般のキャンパーにも、モラルない心無い方がいますよね。
ごみを、持ち帰らず、キャンプ用品も、車が、汚れから、使い捨てするやからが、
チェーンゲートが、増えるのは、当たり前かもしれません。
以前、河川敷で、キャンプをはり、忠告を無視して、増水で流された衆がいましたよね。
ごみを、放置する連中は、そんな人と変わらない気がします。
ちょっと辛口になりましたが、チェーンゲートが、増える原因の一つとおもいます。
(>_<)
毎度です
私有地はさすがに入れませんねw
そこからが霧山にもっとも近づける気がするのに
私有地を通らないといけないとは・・・
ガチガチだらけでくたびれ儲けですね
先人達の悪行により現在いろいろ苦労してる私たちw
でも今でもいますよ
道でもないようなとこ走る連中は・・・
わだちを見たらそりゃあ怒りますってw
自分のやってることを正当化するわけではないですが
彼らとは趣旨が違うと言いたいのですが
傍から見たら同じくくりになるんですよね
これが現実です・・・
山神さん、まいどです
はい、ここはなんか雰囲気がよくなくて、入れませんでした
私有地と書いてなくても、ロープや細めの鎖のゲートはかえって入りにくいですね。そんなことないですか?(^^)
パイロンやA型のほうがずっと入りやすいです
私も山神さんと同じ事を考えていました
先人の悪行と私達の活動は違う、と。
でも他の人から見たら同じなんでしょうね
このコメントをご覧になっているみなさんに
ちょっとお聞きしたいのですが、
「先人達の悪行」って例えばどんな事ですか?
私達と同じように林道を走るだけではない事をしていたのでしょうか?
破壊活動とか?でしょうか。
いまいち分からないので、見に覚えがある方も、身近にそんな人がいた方もコメントいただけますでしょうか
こんばんは、トリKさん。
追加のコメントです。林道を使い作業している。林業関係者の仕事に、支障をきたすのは、狭い林道を通るだけで、邪魔になりますよね。
新城の第2東名の上の林道を、走ったとき
除草作業を、軽トラで、作業されてる方がいました。僕は、そのまま、バックで引き返したが、友人は、和歌山の林道で大型車同士が、鉢合わせで、身動き出来ず、喧嘩になった。現場に遭遇したことがあるそうです。過去にも、現在にも、林道を、走る最低限のマナーが守れない方はいますよ。
先人だけでなく、その場所で働いてる方の心情を理解出来ない心根こそ、悪行というのではないでしょうか。(´・ω・`)
>三木さん
なるほど、作業中・通行の邪魔ですね。私も何度か遭遇したことがあります。
こっちはバイクなので、隙間から抜けられるのですが、わざわざ車を端に寄せてくれたり、かえって申し訳ないと思った経験があります。あとは、作業が一段落するまで手前で待ったとか、通れないよと言われて引き返したりとか。ですね
一度、ゲートの所でこっぴどく叱られたことがありますが、あれも作業の邪魔といえばそうでしたね