久しぶりに天竜スーパー林道の様子を見に行きました
以前行った時は野鳥の森以北が通行止めだったので、水窪ダムまで抜けられなかった
結果はこの通り、途中で引き返しました
では、終点の水窪ダムからスタート
「全面通行止」の看板がありますが、
”麻布山登山口まで通行可”とあります
所々道は荒れていますが、
パンクに気を付ければ大丈夫
新しい橋も架けられていたり
ゾッとするような道路下の崩落もありますが、
野鳥の森に到着しました
以前はここに木製A型ゲートがありました
駐車場の先に行ってみると、
重機が道を塞いでいて、
その向こうは道が落ちていた(T_T)
その先には行けなかったので、崩落箇所がここだけかどうかは
分かりませんが、通行不能区間は短いようです↓
一旦、水窪ダムまで戻って、水窪川沿いの北へ向かう林道を進み、
R152に出ました
毎度
先日はありがとうございました
楽しいひと時が過ごせました
実はあれをネタに記事を書く予定ですがよろしいでしょうか?
もちろん”ボカシ”は入れるので安心して下さいw
許可のほどお願いいたします
おお~~そうでした 天竜スーパー林道に行かれたのでしたね
ネタにするって言ってみえましたねw
(あの時はどうなったか教えていただけなかったw)
A型ゲートの先が崩落ですか?
わたくしの情報とはちと違うような・・・?
これ以上はもしかしたらネタばれになるのかもしれないので
止めておきますw
続編楽しみにしてます^^
でもこちら水窪ダム側は景色が良かったでしょ
わたくしの中でもおすすめコースのひとつですよ
>山神さん
こちらこそ、長時間立ち話をさせてしまってすみませんでした。とても楽しい話でした。
あれを記事にするのですか?(^o^)
もちろんぼかしていただければOKです
崩落箇所は野鳥の森から1km弱のところです
浜松市のHPの通行止め区間の北端です
今回、南側は走行していません
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/ringyou/shinko/forestry/rindou/index.html
景色は良かったですよ、所々展望がよくて
トリKさん、ここは友人たちと何度か、走りました。有名な秋葉山上社があるため、交通両は他の林道より多く、走りは慎重になりますね。当時は未舗装路で、名所のせいかひんぱんに採石を撒くため、バイクには最悪の
路面でした。友人の二人はヤマハTDR250でしたよ。ひとりは強者で、エクゾーストノートを響かせ林道を走ってましたよ。(°▽°)
152号線は走破されましたか。とても面白い道ですよ。
三木さん、こんにちは
あの道も未舗装でしたか
天竜スーパー林道は何度か行きましたが
ずっと全線舗装でしたね。しかも通行止めもしょっちゅう(~_~)
いやー 昔はよかった(^O^)
R152はたまに行きます
南から北まで全部走ると相当距離があって面白いですね
個人的には大鹿村付近の山間が好きです
入笠山付近もなかなかの景色ですね
分杭峠から高遠まで林道があるのですが
今度そこに行ってみるつもりです
高遠から杖つき峠に出る林道も面白いですよ。途中から登山道変わりますけどね、車も走れる林道です。古道ぽく道のわきには道祖神もあります。終点近くには大きな池があり宿泊施設(古)もありますよ。秋は紅葉下生えに落ちてとても綺麗な絨毯になってますよ。ゴルフ場がありその脇道から杖つき峠に出られます。そこから見える諏訪湖も綺麗でしたよ。帰りは甲州街道、アルプス道、身延、第二東名高速で帰りましたよ。
しらびそ高原は行かれましたか?152号からあがりました。当日は雨に降られて路面は最悪でした。しかし登りだすと、雨が上がり周りをみると下には雲海が、さすが、山頂は2000米級、帰りは小池山周りで、当時は未舗装路でした。途中ここに、隕石落ちたと言う看板、そのまま行くと、下栗の里でますが、そちらには、いかず遠山川沿いに走りました。道はどうやら森林鉄道後らしく、トンネルは三角形でしたよ。
対岸には、一軒家が!
そこに掛かる橋は丸木橋❗
太くて長い丸太かけ横に丸太ならべ、上には採石、ビックリです。
遠山川は、青々とした綺麗なかわでしたよ。
翌年行ったときは赤い鉄橋に変わってました。(*´・ω・`)ですよね。
三木さん、こんにちは
しらびそ高原は行ってないんですよ
いまは完全舗装になっています
いろいろと行かれているようなので、
是非ブログで公開してください(^^)
昔の写真とかお持ちでしたら、
それだけでもいい読み物になると思いますよ
トリKさん、こんばんわ。ツーリングの写真はあんまりないんです。ほとんど友人にまかせっきりです。
綺麗な場所は、目でみてほしいです。
夏場と言えば、高原です。奈良県は面白いですよ。行き当たりばったりみつけた。そに高原。大台ヶ原の大蛇ぐら。共に和歌山と隣接していますけど。特に大蛇ぐら!尾鷲から池原ダムにむかい。県道40号にはいります。
どんずまりに。駐車場があり、そこから歩きで、小1時間ほどでつきます。絶景です。
奈良県大蛇ぐらで検索するとでます。昔撮った写真そっくりな写真がでています。(当たり前)だた、そこへいくまでのガイドは書いてありませんけどね❗まず駐車場から下り坂です。吊り橋わたり、そこから、急勾配の登り坂。ライダー三人HPおもっきり削れました。景色絶景です。谷底まで1000米あるそうです。山歩きは下って登るはきついです。今現在は無理です。帰りは人見峠から松阪経由でかえりました。一人は刈谷、僕らは豊橋。24時間耐久ツーリングでした。
三木さん、こんばんは
確かに、ほんとの綺麗さは写真では伝わりにくいですね
大蛇ぐら調べてみます
詳しい情報をありがとうございました
ただ、山歩きはあんまりしないんです
バイクで行けるところがテーマです
車では無理なところなら尚更です
24時間ツーは絶対無理です(-_-;)
いつもは日帰りで、泊まりの時でも
7時間はぐっすり寝ます(^O^)
こんばんわ。そうですね、やはり日帰りツーリングがメインですよね。
豊橋からの日帰りツーリングは、長野の昼神温泉によくいきましたよ。153号は、当時はダートが多かったですよ、バイパスの工事現場、地元民の生活道路のため片側のみ解放されていますから、けっこう長い未舗装路でした。
\(^o^)/
旧道はスイッチバックですしね。151.152.153.は、当時は険しい林道です。
まあ、152号は険しい所は当時から、あまり変わってませんね。
青崩れ峠とか、トンネルは出来たけど、アクセスの悪い道とか、道が出来たけど、雨が降ると、なぜか、通行止めになる152号!
整備は当時からさけばれてましたけど完成はいつになるんでしょうか?
昼神温泉から飯田市周りでアチコチの林道巡りは楽しいですよね。
ツーリング時間は5時/21時位が平均でした。
トリKさん、おはよう。
久しぶりに友人と長野県にいきましたよ。
AM1時半豊橋発、151号:(東栄町で情報、佐久間線一部全面線通行止め)から県道18号(一部険道マジヤバイ)を使い安曇野経由で大町千畳敷へAM6時着、しかし、凄い登山者たち観光客に、駐車場から直ぐに脱出、白馬駅周辺から戸隠、鬼無里(きなさ)へ、(途中面白そうな林道見付けたけど残念だけどパス)、豊橋観光バスの後を走りながら、AM8時に鬼無里着、道の駅で盛りそば(700円)食べて、11時に赤倉温泉到着しかし、燕温泉への林道は通行止め、国道19号へ戻り、関温泉経由で燕温泉、11時半着、長靴履いて、露天風呂、河原の湯へ向うが雪!前方に道が見えるため雪原を乗り越える(片側谷底)やっと道(土の上)に着くが角を曲がると、全面雪の壁❕泣く泣く引き下げ、切り替えて、せめて近場の露天風呂(黄金の湯)へと向かうが、雪道を登りたどり着くと、露天風呂を囲む塀も見えないほどの雪原でした(T▽T)。
赤倉温泉へもどり、PM1時頃、昼飯、天ぷらそば(800円)美味しい❗あと付けだしのぜんまいも、
帰りは野尻湖東側から抜け、聖高原(景色最高)、飯田に、PM7時に着、CoCo壱でカツカレー、PM11時半豊橋着
23時間小旅行でした。
三木さん、こんばんは
なんか壮絶なツーリングですが
寝ずに走るのですね・・・すごい(@_@)
トリKさん、おはよう
帰ったら爆睡でした。
妙高高原に到着して、で思い出したんですけど、以前、妙高から小谷に抜ける林道を、走ったことがあります。調べてみると乙見山峠とでていました。ご存知でしょうか?
林道の途中には宿屋があり、まるで私有地のような道を、通り抜けて進んだ覚えがあります。幾つか枝道がありましたが、木の看板(手書き)があり、小谷温泉(露天風呂)にたどり着いたことがあります。
3日時点では、まず、雪で通り抜けは不可能でしょうけど、あちらは垂れ桜や林檎の花が満開でしたよ
三木さん、こんにちは
爆睡で済むならまだいいほうです
強靭な身体をお持ちですね
その道は林道妙高小谷線ですね
むかし長野から新潟に抜けようとしましたが、
途中でダートになったので止めています
オンロードバイクでしたので。
たぶん峠までは行き着けていないと思います
今度行って見ようと思いますが、
遠いですからね(>_<)
こんばんは、トリKさん。
やはり、走ったことがありましたか。
他県に、抜けられる林道は、魅力的ですよね。
ただ、燃費と距離のことを考えると航続距離の不安が常に、タンクの小さなオフ車にはありますね。(2サイクルは特に)
4月末に、151号に新しい、トンネルが開通したのは、ご存知ですか、おかげで、今ある難所は愛知県から長野県側の峠だけになりましたよ、浜松側からだと、引佐から南信道を使うと、152号を使うより、飯田市が近くなってますよ。
三木さん、こんばんは
新しいトンネルができたんですか?知りませんでした
R151はあまり走りませんね
南信道はたまに使います
ほんとにお得ですよね。あれで無料なんて(^^)
トリKさん、南信道の出口近くの大島ダム周辺の林道も、なかなかいいですよね。
三木さん、こんにちは
新城のダート林道はほとんど走ったことないんです。
候補に挙げておきます。ありがとうございます
トリKさん、こんにちは
大島ダム周辺の林道を楽しむなら、静岡県側がお薦めです。
林道があちらこちらにあり、大抵は天竜川にぬけられます。(これ大事)
また、ダムの奥は登山道があり、ちょっと面白い道がありますよ。
熊(くんま)には道の駅があります。
マジ山のオアシスです。
ここを、基点に、林道を楽しむのもありかと思います。
しかし、平日は林業関係とか、道路工事関係とか、砂利トラックとか、
日曜日は、車、バイク、登山者とかが
多いのが、玉に傷です(>_<)