山県市 椿谷の林道

山県市椿地区の林道に行ってみました
岐阜県山県市椿 椿谷を上がっていく道です

最初はずっと川沿いの舗装路を進む

ココで大きくふた手に分かれる。まずは右へ

道はずっと砂利敷きフラット。非常に楽〜

東に展開している林道網は残念ながら施錠ゲート

直進してみるも、次第に道が無くなってきた

最後は砂防ダムで終点だった

 

先ほどの分岐を左へ行くと更に奥へ(北へ)行ける

廃車と廃屋。これも林道の風景の一部だね(^^)

ここもチェーンだ。施錠はなく、脇は行けなくもないが雰囲気が悪いのでパスした
どうやら東斜面は全て入れない様子

唯一、最奥まで入れたのがこの道。ココ

この辺りは地理院地図には描かれていないが、まあ廃道でしょうね

椿地区の林道は予想より封鎖が多かったのが残念でした。これも不法投棄対策でしょうか
谷間を通る道が多くてあまり明るくはありません
作業車を数台見かけたので伐採作業があるようです。ゲート先は注意が必要です

この後、片原地区に向かいます。なかなか凄い所でした

 

 

 

 

※瀬見峡モノレール跡

モノレールを見に行ったのですが、それよりも一種独特な雰囲気に気を取られてしまいました(^_^;)

 

塚ノ山と枝松山

2日ぶりに川根本町にやって来ました(^O^)
塚ノ山と枝松山に登ってみます。山頂付近まで実線林道が伸びているので期待出来ます

まずは塚ノ山。静岡県榛原郡川根本町 下長尾 R362を逸れてしばらく進むとダートが見えました。ココ ※地図中央の十字マーク

この若干急な坂を上がる

道幅は狭いけど雰囲気は良い

地図通りに行き止まりになった
特に取り上げる所もなかったなー と帰る途中で・・

木々の間から大井川が見えたので歩いて降りてみる

お〜 これはいい景色だ(^O^)
上長尾地区が一望できる。そして真正面に富士も

雲がかかっていて残念だけど、これも富士の良さ(*^_^*)
こういう小さな発見と感動があるから林道探索はやめられない

写真中央の橋は中徳橋と判明。何度か渡っているな

 

 

塚ノ山を下りて少し北へ。次の枝松山に向かう

行き止まり?道を間違えたか

地理院地図には描かれていない道が正解だったりする。時々

見上げたが山頂は見えない。そのまま直進しよう

地理院地図では破線表記(歩道)だが、車道が続いている

あれ?良い道だぞ

あれれ?行けるかも

町道に抜けられた。こちら側は優しいチェーンゲート

どこか山頂に行ける道はないかとウロウロしていると、それらしい入り口を見つけた
地図には描かれていないけど。ココ

車両も通っているけど登山道のようだ

三角点は目の前だ。歩いて行ってみよう

ありました。なんか可愛いね

低めですが山を2つ登ってみました。今回は入っていませんが支線もありました
時間さえあればグッタリ疲れるほどダートを走ることができます
川根本町〜春野町〜森町エリアは林道の宝庫ですね(^_^)

因みに、太田川ダムの横を通る大河内森線(県399)は、ダム湖の北側で日中通行止めです(バイクもダメでした)
お昼休みなら通れるかもしれません

 

 

 

※崩落の状況を2つ

春埜山山頂付近ヘアピン〜大河内地区に下る林道の崩落。以前と変わりありません
この区間はロープゲートで通行止めになっています

こちらは菰張山林道の崩落。これも昨夏の状態のまま
逆に、崩れずによく残っていると思います

 

いよいよ春埜山も凍り始めました(~_~;)
危うく乗ってしまうところでした。皆さんも気を付けてください

 

※matさんへ

「あそこの道はどうなっているんだ?」とご用命いただいたので見に行ってきました
栗代川林道はしばらくは無理そうです
県77との分岐(寸又峡方面との分かれ道)で警備員に止められました。常駐しているようです

親切な方だったので話しを伺いましたが、反対側(ひらんだ)からも入れないそうです
肝心の林道は工事の為作業車両が終日走っているそうなので、入ったとしても進めないと思われます
因みに期間は未定でした
日曜日は分かりませんが(ーー;)

 

藤川林道の意外な実力

川根本町に来ています。藤川林道を行きます
静岡県榛原郡川根本町 元藤川の 榛原川沿いに上がる林道で、全長は10kmを越えます
崩落のために序盤で進めなかったのと、頻繁に工事をしているのでずっと放置していました
久しぶりに行ってみると復旧していて楽しい道でした

入り口はココ ※地図中央の十字マーク

いきなり作業小屋がある。軽トラも停まっている
あーあ、今日も工事なのか(~_~)

榛原川沿いに平坦な道を奥へ奥へ

かつての崩落現場は綺麗に修復されていた

それからもフラットで勾配のない道が続いて、やっぱり面白くないかなー
と思っていたら、この橋を渡ってから状況が一変した

一気に高度を上げて、道の状態もイイ感じに荒れている
楽しいぞー \(^o^)/

ダンプ跡多数。間違いなく作業中の様子だ

綺麗に補修された橋の向こうに小屋が見える

作業現場に着いた。今日はお休みかな?それともお昼休みかな?
ユンボが道いっぱいなので行けず(~_~)

どうやら「100崩」という法面の工事らしい。工期はR2年3月まで

あと少しで終点なのだが・・

藤川林道は川沿いだし工事中が長いので期待していませんでしたが想像以上にいい所でした
入り口が国道沿いなのでかなり有名なのですが、藤沢橋の道(県77)が綺麗になった事で、ここ区間は随分と交通量が減ったのではないでしょうか

良いのは橋より奥です。平日は工事中で入れないかもしれません