南足柄の林道② 足柄林道へ

南足柄に来ています

明星林道からなんとか足柄林道本線に入ろうと試みるも、ゲート封鎖で一旦撤収しました
しばらく地図を眺めて途中から入れそうな道を見つけて突入します

ココから入ります。名前が分からないので矢佐芝林道(仮)とします
「二宮金次郎芝刈りウォーク」の看板が目印

これが二宮金次郎が腰掛けた石
「この地に柴刈りに来た金次郎がこの石に腰を掛け休んだと言い伝えられています」

ゲートに遭遇。ここからは登山道だ。錠は固い

明神ケ岳の登山道は右。完全に歩道だ

 

登山道の分岐を過ぎると途端に状態が悪化してきた

一瞬道が無くなったと思ったけど、よく見るとまだ奥に続いているようだ。沢を越えるか?

沢を超えると今度は藪。

そして急坂。どんどん傾斜がキツくなる。登れるだろうか??

水が流入して削られている。これはすでに道じゃないな(^_^;)

ようやく本線に出られた(^o^)
地図では途中で切れていたけど、道は”一応”在った

さて、三差路ゲートに向かって出発!

途中から綺麗な舗装路になった。法面処理も完璧だ

これはいい景色\(^o^)/
小田原市の街が一望できる。その向こうには相模湾が広がっている~

さらに北へ進むと問題の巨大ゲートが見えてきた

ゲート越しであるけど、一応開通した(^o^)/

さて、足柄林道の本線を南に下ろう

途中のゲートは開いている
なるほど、両端を閉めていれば途中は開けていても問題ないもんね

なんとか町道に出ることが出来た

足柄林道はゲート封鎖されているので基本的には通行不可です
神奈川県のHPの情報によると、現在も通行止めが続いています
その原因が問題で、台風による災害は仕方ないにしても、他にも不法投棄が続発している為だそうです
尾根沿いで眺望が良く長いので是非開放してもらいたいものです

 

 

 

南足柄の林道① 金時林道~明星林道

静岡県の東の端にやって来ました。今回は南足柄の林道を回ろうと思います
しかし静岡県って広いです。箱根まで来てもまだ静岡(^_^;)

まずは金時林道。まさに静岡と神奈川の県境付近を通っています
前半は舗装で面白くなさそうなので途中から入ります
入り口はココ。ギャツビーゴルフクラブの裏です

ちょうどダンプが出てきました。作業中のようです

ダンプでカッチカチ~

所々開発中の様子だ。この道もじきに舗装されるだろう

少しは荒れたところがまだ残っている(^o^)

左はゴルフ場の東側に戻る道。ここは右へ上がって行く

やがて町道に出た。ゲートは開いている
開けようとしていたら、ちょうど後ろからバイクがやって来た(^^)

地元のトライアル乗りの方。たしかTLだったと思うけど年季が入っていてカッコいい
地元と聞いて当然質問します\(^o^)/
わざわざヘルメットを脱いで丁寧にご説明いただいた。ありがとうございましたm(_ _)m

いくつか林道を聞いたのでこの後行ってみよう

金時林道。間もなく全面舗装の様相です

 

次は先ほど聞いた明星林道へ。ココ

踏み固められたダートが続く

途中で上部へ行けそうな分岐があったので入ってみる

 

二股になり、両方とも一応通行止めだ。右はダートだから入ってみる

なかなかの荒れ方だ(^^)

とても暑いけど気分のいい道だ。時々吹く風は涼しくていいんだけどな

砂防ダムで行き止まり

途中から舗装されたからてっきりどこかに繋がるかと思った(~_~)

 

この後、一旦明星林道に戻ってさざんか林道に入る。ココ

足柄線はもっと上部の幹線かと思っていたけど、さざんか林道の途中からなのかな? よく分からない

ずっと舗装路で三差路に出る。ココ。しかし、右も左も鉄壁ゲート(~_~)
錠も脇もガチガチだ。足柄林道本線は通行できない様子だ

これはどうしようもなく、引き返すことにした

 

こういう時に、非常に諦めが悪い私は地図をじーっと見る
すると、いま通ったさざんか林道の1本南に林道がある!
先端は道が無くなっているようにも見えるけど、行くしかないな(^o^)/

この後、続きます。足柄林道本線へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道志みち と 越路線林道

山梨県南都留郡の道志村にやって来ました

関東のライダーが富士山へ向かうメジャールートの道志みち(R413)を走ってみました
ついでに道志の林道にも入って行きます(林道がメインかも知れませんが・・)

道志村の1カット。とても長閑でいい感じです(^o^)

最初に「道の駅どうし」の裏から上がる西沢林道に向かったのですが、途中から作業中で入れませんでした
次に越路線林道へ向かいます

入り口はココ

ここの作業はお休みのようだ

4輪の跡が非常に多い

道は非常にキツい場所もある。これはトラックは上がれないと思う

中央は完全にエグレている

有名な東家に到着。危なっかしいがちゃんと建っている

この先が酷い。道路がほとんどV字型だ

この道はひょっとしたらジムニーのほうが面白いかも知れない

頂上と思われる広場に到着

2輪4輪無数のタイヤ痕が訪問者の多さを物語る

ここはちょっとしたトライアル場があって遊べるようだ
私は怪我するのがオチなので上がらない

下りにかかってすぐに分岐がある。右は通行不可らしいがとりあえず行ってみる

比較的綺麗なダートだ。勾配も少ない

突然砂地になり嫌な予感(ーー;)

行き止まりではなくゲート封鎖だった
錠も脇も固い。そして監視カメラ装備だ
管理はなんと水道局。「横浜市水道局 水源林管理署」とある

あとは日帰り温泉施設の道志の湯や養魚場を通って国道に戻る

越路線林道は周回可能です。西半分は相当酷い状況です
バイクは十分に楽しめると思いますが、4輪はジムニー級じゃないと無理な感じです
ここは絶対に西側から上がって東側に降りてください。そのほうが楽しめます

 

 

 

※ライダーの楽園 道志みち

このルートのバイクの通行量の多さに驚きました。まるで80年代に戻ったみたいでした
対向車の数が車よりバイクのほうが多い時があるのです!
前も後ろもバイクが続いています!
こんな事は何十年ぶりでしょうか(@_@;)

そして「道の駅どうし」の駐車場は完全に2輪が”幅”を利かせています
広大な敷地のバイク専用駐車場が用意されていました
普段ありがちな”隅っこに数台程度”なんてものじゃありません。収容台数は数百台です
アスファルト舗装だけでは足りず、芝広場もバイクの為に開放されていました

それにしても、この台数でよく車種がダブらないな~と関心するぐらいの多彩さです
見物するだけでも十分楽しめました

 

山中湖越しに綺麗な富士の眺め。道志みちのクライマックスです